診療について
診察動物
犬、猫、フェレット、ハムスター
各種検査
血液検査、X線検査、超音波検査、尿検査、糞便検査、心電図検査、血圧測定、眼圧測定、遺伝子診断、アレルギー検査 など
予防注射
内科診療
漢方治療
びわの葉温灸
レーザー治療
健康診断
外科手術
電気メス、超音波メス使用
往診
ペットホテル
食事指導
〜ノミ・マダニ予防について〜
ノミは家の中でも繁殖する可能性があります。
ノミとマダニから人にうつる怖い病気も問題になっています。
大切なペットと家族の為に、1年を通して1ヶ月に1回づつ予防をしましょう。
☆当院おすすめ予防薬☆
一粒でフィラリア、ノミ・マダニ、お腹の寄生虫を予防する、便利で美味しく食べるオールインワンのお薬!(犬用)
その他、背中に垂らすスポットタイプのお薬などもありますので、お気軽にご相談下さい。
⚠︎当院では待ち時間短縮の為、ご来院の際は事前にご予約をお願い致します。
おすすめの予防薬 ネクスガードスペクトラ 【犬用】

健康診断のご案内
今ならお得な特別価格『春健診』
健診コースはワンちゃんのフィラリア抗原検査も一緒にチェック出来ます。
健診 コース |
健診でわかる病気 | 通常価格 |
特別価格 (ワンちゃんネコちゃん) |
健診A |
栄養状態、肝・胆のう疾患、 腎疾患、代謝・内分泌、糖尿病 |
8,800円 | 4,720円から(税込) |
健診B | 健診A+血液疾患 | 10,160円 | 6,292円から(税込) |
健診C | 健診B+感染症・アレルギー等 | 11,760円 | 7,860円から(税込) |
診察料、ワクチン料金(各税抜き)
初診料 |
1,500円 |
再診料(継続診療時) | 900円 |
犬6種混合ワクチン | 5,500円 |
犬9種混合ワクチン | 6,500円 |
猫3種混合ワクチン | 4,500円 |
〜フィラリア予防について〜
毎年5月〜12月は愛犬・愛猫のフィラリア予防の季節です。
フィラリア症は、蚊を介して感染しフィラリアの成虫が心臓や肺動脈に寄生し循環不全になってしまう怖い病気です。
予防前には毎年必ずフィラリアが寄生していないことを血液検査で確認する必要があります。
(感染していた場合に駆除薬によってフィラリアの幼虫が死亡し、わんちゃんがショック症状を起こすことがある為です。)
当院では、予防前のフィラリア感染検査(血液検査)と一緒に、愛犬・愛猫の健康診断をお勧めします。
(⚠︎ねこちゃんは予防前のフィラリア感染検査は不要です。)
定期的な健康診断を行うことで、病気の早期発見・早期治療に繋がります。
今ならお得な特別価格で春の健診セットもあります。
おすすめの予防薬 レボリューションプラス【猫用】

- レボリューションプラスはフィラリア症、ミミヒダンダニ、マダニ、ノミ、お腹の寄生虫を予防できる皮膚に直接つけるスポットタイプの臆するです。
詳しくはこちらをご覧ください。