ワンコ薬膳 栗原先生 監修 薬膳レシピ

秋のご飯

サンマと秋野菜の混ぜご飯

旬のサンマを使った秋らしいご飯です^^不飽和脂肪酸が豊富なサンマは血液をサラサラにして体内の滞りを解消し潤いもUP!たくさん作ってあげましょう♪

 

材料(10kg成犬1食分)

サンマ1尾、れんこん1cmくらい、にんじん1cmくらい、かぼちゃ20gくらい、大根5mmくらい

キノコ類少し、ご飯40gくらい、水150~200cc、昆布パウダー、トッピング(黒ゴマや

黒豆きな粉適量)

 

作り方

1、 野菜は細かく切る。頭と尾を落としてフライパンでサンマを焼く。焼けたら取り出し、野菜類を炒める。水と昆布パウダーを

入れ少し煮たら冷ましておく。

2、 ほぐしたサンマをご飯に混ぜてお皿に盛っておく。1をかけて、大根おろし、トッピングをして出来上がり!

青背魚はDHA、EPAの不飽和脂肪酸が大変豊富!将来罹りえる病気を防ぐ効能がとっても高いです。

潤肺の効能があるれんこんや大根を合わせ、乾燥から守る潤いを足してあげましょう^^


海老ワンタン

補気の効能があり温め効果もバツグンに高い海老をワンタン仕立てに♪

スープに自然なトロミがつき老犬のコも食べやすくなりますよ^^

 

材料(10kg成犬1食分)

鶏むね肉50gくらい、海老3~4尾(ブラックタイガーくらいの大きさ)、ワンタンの皮10~12枚(約40g)、野菜(もやし、にんじん、豆苗、キノコ類合わせて)70gくらい、ゴマ油少量、水200~250cc、昆布パウダー小さじ1/4、しょうが擦り下ろし微量、トッピングに青のり適量

 

作り方

1、 海老は下処理し粗く刻んでワンタンに包む。海老の殻はお茶パックなどに入れてダシとして使う。鶏むね肉、もやし、キノコ、豆苗は先に細かく切るか、最後にハサミで細かく切る。にんじんは擦り下ろす。

2、 鍋に水、海老の殻のお茶パックを入れて沸かしアクが出れば取り除いてワンタンを茹でる。ワンタンはお皿に盛り、茹で汁は取っておく。フライパンにゴマ油を熱し、しょうが、鶏むね肉、野菜類を炒め、ワンタンの茹で汁、擦り下ろしにんじん、昆布パウダーを入れて中火で3分くらい煮たら1のお皿にかけて青のりをトッピングして冷まして出来上がり!

柔らかいワンタンはどの年齢のワンちゃんも好んで食べてもらえます♪ワンタンのあんはお肉に変えても^^

海老のキチン・キトサン(毒素排出)、アスタキサンチン(抗酸化)の効能は殻に多くあるので捨てずにダシとしてぜひ使いましょう!


秋鮭のハンバーグ

鮭の中でもタンパク質の含有量が多い秋鮭を使ったハンバーグです^^

皮も焼いて香ばしく仕上げましょう♪

 

材料(10kg成犬1食分)

秋鮭1切れ100くらい(またはアラ)、れんこん1cmくらい、にんじん1cmくらい、さつまいも20gくらい、キノコ類少し、しょうが少量、卵液少量、片栗粉少量、ご飯40gくらい、水150~200cc、昆布パウダー、トッピング(パルメザンチーズ、ドライバジル、青のりなど適量)

 

作り方

1、 野菜は細かく切る。鮭は骨と皮をあらかじめ取り除く。フードプロセッサーに鮭としょうが、卵液、片栗粉をかける。形を整え皮を衣のように付けてフライパンで焼く。焼けたら取り出しご飯と共にお皿に盛る。

2、 1のフライパンで野菜類を炒める。水と昆布パウダーを入れ柔らかく煮えたら水溶き片栗粉(分量外)でトロミをつける。冷ましておく。

3、 1に2をかけて、トッピングをして出来上がり!

鮭は海老などと同様に抗酸化作用がとても高い魚です。

特に秋鮭は栄養価も高く、体を温める効能も高いので、気温が低下してくる秋~冬は積極的に摂取したいタンパク源の1つです。

秋の薬膳の効能を持つ野菜と合わせて食べましょう♪


お知らせ

2013年8月28日

ホームページをリニューアル

お問い合わせ

Tel : 022-000-0000

Facebook